青空がアルコールなら
青空がアルコールならラーメンは訛り(方言)だ。
劇団の後輩、神君のおすすめ要町「麺舗十六」に行ってきた。つけそば並。美味かった。けど俺の訛りじゃなかった。
俺の訛りは
新宿御苑近く内藤町の「ラーメン囃子」だ。上京してから近所だったせいもあり相当通った。脂チャッチャッ系の恵比寿ラーメンの流れ。何より大将のオマケがうれしかった。醤油大盛しか頼んでないのにトッピングと麺の量が凄いんだ。青春だね。食べつけてるから囃子じゃなけゃ満足しないんだ。
2〜3年前、ウチのミヤタが引っ越すとかで内藤町のマンションを見に行ったと話していて、もしや、ラーメン囃子の近くか?と聞いてみたら、不動産屋は一階はラーメン屋ですけど移転しますって言ってたと、場所も外苑通り沿いで野口英世記念の前だと。それは囃子だ。移転前にと食べに行ったら大将は美味い餃子も出してくれ(もちろん頼んでない)移転先探しているけど見つからないと言っていた。俺、遠くに越して、なかなか食べに行けなくて、ミヤタから聞いて食べに行って以来食べてない。
移転じゃなくて閉店だったんだ。
大将元気にしてますか?又どこかで店やらないのですか?やっているなら誰か知りませんか?俺の訛り。
吉田記す
« ペチャクチャナイトの模様 | トップページ | 声当て »
「吉田」カテゴリの記事
- 幕はどこから来たの?(2009.03.17)
- 今日の老人(2009.03.17)
- 松本さんが来た。(2009.03.17)
- 今日の老人(2009.03.11)
- 今日の老人(2009.03.05)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは
私も囃子のファンで、ある日半年振りくらいに店に行ったら閉店していて相当ショックだったことを覚えています。
どこかで、またお店やってないでしょうか。どうすれば調べられるのでしょうね。
投稿: daiou | 2010年12月10日 (金) 23時55分